セントビンセントは名物料理が盛りだくさん。セントビンセントならではの美味しい料理をぜひとも堪能してください!
目次
カラルースープ (Calaloo soup)
カラルースープとは、タロイモの葉をミキサーでどろどろにしたものを加えたスープ。具にはジャガイモ、バナナ、スウィートポテト、ヤム芋、ニンジンやタマネギなどが入っている。
ロティ (Roti)
小麦粉を練って薄焼きにした皮で、ジャガイモと鶏肉やレバーをくるんだもの。野菜を挟んでサンドイッチとしても食べられる。
ベイクドチキン (Baked Chicken)
ベイクドチキンはオーブンを使用するため余計な油を使わず、ヘルシーな鶏肉料理として人気がある。
プロビション (Provision)
プランテーン(バナナ)、ダシン(タロイモ)、その他じゃがいもやさつまいもなど、お腹にたまる炭水化物類を総じてプロビジョンと呼んでいる。
ベリーストロングラム (Very Strong Rum)
ベリーストロングラムとは、セントビンセントの酒造所で造られている滑らかな白いラム酒のこと。アルコール度数は84.5%と高く、受賞歴もある折り紙付きのお酒。
ペラウ (Pelau)
ペラウとは炊き込みご飯のこと。カラメルに水を足して鶏肉を煮込み、色がついたらシーズニングやケチャップを加えて野菜とお米を入れて炊き上げる。
ライスアンドピーズ (Rice & Peas)
ライスアンドピーズとは、カリブ海周辺では日常的によく食べられている赤豆の炊き込みごはん。カレーなどとの相性が良く、ジャーク系のスパイシーな料理には欠かせない一品。
マカロニパイ
茹でたマカロニとホワイトソースを和えて粉チーズをトッピングし、表面を炙ったグラタン。
ランチ (Lunch)
セントビンセントには、「ランチ」という名のご飯とおかずの盛り合わせがある。店によっておかずなどの種類が異なりバリエーション豊富。