イタリアは名物料理が盛りだくさん。イタリアならではの美味しい料理をぜひとも堪能してください!
目次
ボスカイオーラ (Pizza Boscaiola)
キノコをふんだんに使ったピザ。しめじやマイタケ、エリンギなどの他、ポルチーニ茸をたっぷり乗せ、ツナ缶やトマトソース、ホワイトソースをトッピングする。低カロリーで栄養満点な料理。
アクアパッツァ (Acqua pazza)
アクアパッツァとは、イタリア語で「気が狂った水」という意味を持つ、ナポリを中心とした南イタリア・カンパーニャ州の郷土料理。ブイヨンなどの調味料を使用せず、水と少量の白ワイン、あるいはトマトだけを使って、タイやスズキ、カサゴやメバルなどの白身魚を煮込んだもの。
オッソ・ブーコ (L’ossobuco)
オッソ・ブーコとは、ミラノを中心としたロンバルディア地方の伝統的な肉料理。
仔牛の骨付きスネ肉を厚切りにしトマト、白ワイン、ブイヨン、香味野菜などと一緒に2時間ほど煮込む。ミラノ風リゾットが、付け合わせとしてよく食べられており、現地では人気のある料理の一つ。
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ (Bistecca alla fiorentina)
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナとは、「フィレンツェ風Tボーンステーキ」ともいわれ、トスカーナ地方の名物郷土料理。
使用される牛肉はトスカーナ地方の在来種である「キアニーナ牛」。成長すると世界一の大きさになる白毛牛で、肉質は霜降りにならず、噛めば噛むほど味わいが深くなる特徴がある。
ミラノ風カツレツ (Cotoletta alla Milanese)
ミラノは、豊かな土地柄を象徴するように黄金色に輝く料理が多いといわれている。ミラノ風カツレツは、そんなミラノを代表する名物料理で、子牛肉をたたいてのばし、小麦粉・卵・パン粉で衣をつけて炒め揚げしたもの。イタリアでは卵またはパン粉にパルメザンチーズを混ぜることが多く、黄金色に輝く衣が特徴的。
ズッパ (Zuppa)
「ズッパ」とはイタリア語でスープのこと。イタリアのスープ料理と言えばミネストローネが有名だが、ズッパも同様に食べられている料理。固くなってしまったパンを、柔らかく食べられるように考えられた家庭料理がルーツだと考えられている。
スパゲッティ・ネーロ (Spaghetti al Nero di Seppie)
オリーブオイルやニンニクで炒めたイカスミをベースにした真っ黒な見た目が特徴で、イカの輪切りなど魚介類が中心の海鮮パスタ。ヴェネツィアの名物料理として人気だが、当日の朝に新鮮なイカが水揚げされなかった場合、その日は提供しないレストランも多い。
スパゲッティ・アッラ・プッタネスカ (Spaghetti alla Puttanesca )
プッタネスカとは、数あるパスタの中で絶大な人気を誇る、トマトベースのパスタ。ニンニクや唐辛子を加えたトマトソースに、アンチョビやケッパー、黒コショウなどで味付けしている。
ブルスケッタ (Bruschetta)
ブルスケッタとは、薄切りにしたフランスパンに様々な具材を乗せたイタリア料理の軽食。コース料理の前菜としても食べられる。トマトとバジルを和えたものや、プロシュットやスモークサーモンなど、様々なバリエーションで楽しまれる。
カルパッチョ (Carpaccio)
カルパッチョは、魚、肉など様々なバリエーションがある料理だが、本場イタリアでは肉を使ったものが中心。薄切りにした生の牛フィレ肉に、チーズやソース、オリーブオイルなどで味付けした料理の総称である。
プロシュット (Prosciutto)
プロシュットとは、イタリアの前菜(アンティパスト)のプレートに登場する定番メニュー。塩漬けにした豚もも肉を吊るして乾燥させ、長時間熟成させることで香りが豊かになり、クセのないやわらかな食感と程よい塩味を楽しむことができる。ちなみに「プロシュット」とはイタリア語でハム全般を表している。