モルドバは名物料理が盛りだくさん。モルドバならではの美味しい料理をぜひとも堪能してください!
ボルシュ
ボルシュとは、ビーツを使った赤い色が印象的なスープ。ビーツ、タマネギ、牛肉を煮込み、最後にディルやサワークリームを添える。
バリェーニキ
バリェーニキとは、潰したジャガイモが包まれている水餃子で、これにお馴染みのトッピング、サワークリームとディルを添えるのが定番。チェリーとクリームを包んだデザートバージョンなどもある。
ママリーガ
ママリーガとは、トウモロコシ粉で作られたコーンミールと水を熱して水分を飛ばしていき、塩を加えただけのシンプルな料理。見た目はお粥のようで味はほとんど無いので、肉料理やチーズ、クリームなどを添えて一緒に食べる。
プラシンタ
プラシンタは、薄く伸ばした生地に、キャベツ、カッテージチーズ、りんご、カボチャ、チェリーなど様々な具材を包み、オーブンで焼いたパイ。
サルマーレ
モルドバのロールキャベツのようなサルマーレは、ひき肉と野菜、お米をトマトソースで味付けし、ブドウの葉で包んでオーブンで焼いた料理のこと。葉っぱのまま食べる。
ミティティ
ミティティとは牛肉や羊肉のひき肉に、ニンニク、黒コショウ、タイム、パクチーなどの香辛料をたっぷり加えたひき肉のグリル。
ザアマ
ザアマはキャベツを発酵させて煮込んだスープで、具にはチキンと短めの麺が入っているのが特徴的。サワークリームをトッピングする。